-
大人のレッスン
レッスンに来てくださるのはお子さんが多いですが、大人の方もいらっしゃいます。 お仕事を定年退職されて、月2回のペースで無理なく通ってくださる方。 海外出張など忙しくお仕事をしながらも、毎年のコンクールを目標にご都合の良い時に予約レッスンでいらっしゃる方。 何年かかってもこの曲が弾けるようになりたい!と強い希望を持って、コツコツ取り組んでいらっしゃる方。 昔よく弾 …
read more
-
室内楽コンサート
先日はクラリネット・チェロ・ピアノによるコンサートを聴きに行きました。100席ほどの小さな会場でしたが、演奏者の表情や息づかいがよく伝わりました。 今の時代、CDやインターネットを通じてたくさんの楽曲を視聴することができます。便利ですし、上手く使えば良いヒントが得られると思います。しかし生の演奏を聴くことでしか得られないこともたくさんあります。 目の前の演奏に神経を …
read more
-
レッスンでのおしゃべり
久しぶりに髪を短く切って首もとがすっきりしたせいか、風邪をひいてしまいました。季節の変わり目は体調に気をつけたいですね。 レッスンではピアノや音楽についてお話することがほとんどですが、その合間に生徒さんとのちょっとしたお喋りをするのが楽しみのひとつです。 レッスンを進める上ではどうしても私が話す時間が多くなってしまうので、学校のことや他に興味を持っていることなどを聞 …
read more
-
ミニコンサート
先日、川崎市の老人ホームでサクソフォンとミニコンサートを行いました♪ 曲目は、間にお話を挟みながらクラシックの小品や映画音楽、耳馴染みのある演歌や童謡などなど。 今回のような機会を頂き、普段はあまり演奏しないような演歌や童謡を弾いていると、いつも楽曲の素晴らしさに感動します。 これまでに聴いたこともあるし口ずさんだこともありますが、いざ自分で弾いてみると、響きの美しさや歌に乗せている詩の魅力 …
read more